口福とは…食べる幸せ。
香港=飲茶というイメージは強いと思います。飲茶のお店のスタイルには、大きく分けて2つあって、ワゴンで飲茶の品を…
続きを読む
上の写真は、花蓮市内にある「阿美自助餐」こんなふうに上下2段におかずがふんだんに並ぶ自助餐も珍しくて、思わず、…
2023年5月1日から台湾観光局が実施している「遊台湾金福気」Taiwan the LUCKY LANDとい…
私たちは二人旅をしているけれど、一人になりたい時だってあります。昔は、寿姐は喫煙派だったので、彼女が喫煙室に…
4日目。土曜日。今回の旅の最大のミッションは、建国花市で「魏静時〜南港包種茶」の魏哥の安否確認です。 建国花…
5日目。朝食を済ませて、ゆっくり荷造りして、MRTに乗って空港へ。 さよなら、また来るね!いつも帰国時は、「…
北投温泉も何度も訪れている大好きな場所です。 MRTで、終点の新北投で降りずに、一つ手前の北投で降りて歩くと…
バスで羅東に戻って、今度は、台鉄で礁渓に向かって、20分で着きました。 3年ぶりの旅なので、早速、安否確認!…
2日目。朝6時に起きました。雙蓮市場で朝食を食べて、文昌宮にもお参りして、再訪できたことに感謝! 圓山バスス…
コロナ禍前の台湾訪問が2020年2月だったので、今回の訪問は、本当に3年ぶりです! 一番心配だったのが、3年…